「京都ローカルワークステイ」は、自然豊かな “もうひとつの京都” に短期間滞在しながら、ユニークな活動をしている注目の地元企業や、地域団体の仕事を知り、地域の魅力や人の魅力を感じることができる、職住一体型の移住体験プログラムです。
将来移住を考えるなら、新しい生活にチャレンジしてみたい!
ですが、実際に生活ができるかどうかのイメージが湧かず、地方への移住に対して漠然とした不安を感じている方も少なくはありません。
そのなかで、私たちもよく耳にするのが「仕事探し」について。
地域での働き方は「起業」や「農林漁業」だけでなく、地元企業や地域団体へ就職するという選択肢もあるんです!
みなさんも、“もうひとつの京都” ならではの「仕事」や「暮らし」を体験してみませんか?
北端から南端まで、おおよそ120kmの距離がある京都府には、
天橋立や伊根の舟屋群をはじめとする「海の京都」、
大江山連峰や日本の原風景のような田畑と古民家の景色が広がる「森の京都」、
山の斜面に沿って一面緑の茶畑が広がる「お茶の京都」など、
豊かな自然とともに営まれてきた地域ならではの暮らしがあります。
そんな “今まで知らなかった” 京都が、今回の舞台です!
京都にUIターンしたい。自然豊かな環境で暮らしたい。
私たちが、年間約1,300名の移住希望者とお会いするなかで、みなさんからよく質問をいただくのが、「仕事」「住まい」「地域コミュニティ」の3つについて。
なかでも、仕事についてのイメージが湧きづらいという相談が多いです。
地域資源を活かしてスモールビジネスをはじめる方、 農林漁業などの一次産業に関わる方はメディアにも取り上げられている一方で、住まいと働き方を一度に変えることにハードルを感じている方もいます。
ですが、地元企業の探し方がわからずに迷われていたり、ご自身の希望するライフスタイルが明確でなかったりと、感じている課題や不安もさまざま。
そこで、移住後はどのような仕事やライフスタイルが実現できるのか、お試しで体験してみよう!というのが「京都ローカルワークステイ」です。
このようなイメージで、3-5日間程度地域に滞在しながら、ユニークな活動をしている地元企業や地域団体の仕事を知り、暮らしやコミュニティを実際に体験していただきます!
体験内容は、受入企業や団体によって異なりますので、詳しくは各プログラムをご確認ください。
滞在を通して、地域ならではの暮らしや仕事を体験していただき、新たなつながりをつくります!
「移住」や「就職」が前提の方だけでなく、プログラム内容にご興味があればどなたでも参加可能です。