京北をガチで伝える生産者トーク
作り手の思いを知り、明日からの暮らし方が変わる2時間
概要
都市に暮らす皆さんは「農山村地域」にはどんなイメージをお持ちでしょうか。ひとくちに「田舎」といっても、風景やそこに暮らす人々は実に様々。このトークイベントでは、京都市街地から車で約40分の農山村地域「右京区京北地域」で活動する生産者の方々をスピーカーとしてお招きし、地域への思いや自然との向き合い方、そして都市で暮らす人々に伝えたいことについてお届けします。話を聞くうちに、都市で暮らすだけでは見えてこない多様なライフスタイルに気づくでしょう。イベント最後には、スピーカーが実際に作ったものを直接買うこともできます。このイベントで京北地域が皆さんにとって「気になる地域」になっていただければと思います。
日時 | 7月 31日(水) 19:00 ~ 21:00(終了後スピーカーによる物産品販売 21:00~21:30) |
---|---|
場所 | 京都リサーチパーク KRP東地区 KISTIC2F たまり場(ラウンジ) |
対象 | どなたでも。農山村にわずかでも関心のある都市生活者 / 自身のワークスタイル・ライフスタイルを 見直したい都市生活者 |
講師 | スピーカー ・新井 遼 氏(あらい農園) ・川口 紗英子 氏(きくやカフェ) ・村山 寛 氏(株式会社K・Kファーム) モデレーター ・小林 悠歩 氏 / 常盤 成紀 氏(京都市北部山間かがやき隊) |
参加費 | 無料 |
定員 | 70名 |
申込締切 |
7月30日(火)15:00 |
申込先 | KRP WEEK事務局管理のWebフォーム |
主催 | 京都市文化市民局地域自治推進室 京都市北部山間かがやき隊 |
お問合せ先 | 京都市北部山間かがやき隊(地域おこし協力隊)小林・常盤 TEL:080 – 4010 – 5258 E-Mail:[email protected] |