- #京都
- #移住
- #お茶の京都
- #移住者との交流
- #働き方
- #セミナー
- #山城
- #笠置町
- #仕事
- #地域おこし
- #地域おこし協力隊

京都府が開設しているUIJターン就職支援・相談窓口が“京都府での就職や転職をお考えの方”や”いつか京都府で暮らしてみたい”とお考えの方向けに【京都府での就業や移住のリアル】を知っていただける首都圏でのセミナーを開催します。
「お茶の京都」を知っていただき、京都府での就業・移住に向けての第一歩としていただけたらと思います。いますぐ京都での就業や移住でなくても、「まずは情報収集だけでも」とお気軽にご参加ください。
\ お茶の京都とは /
京都府南部に位置し、洗練された茶文化や茶畑の青々とした新緑の景色が今も息づく800年の歴史を誇る宇治・日本茶のふるさとです。

◀◀◀ うれしい特典も!
参加者全員に「プレミアム宇治茶」一煎パックを プレゼントします!
※個数に限りがあるため、別商品のお茶になる可能があります。
イベント概要
<開催日時>2025年11月29日(土)13:30~16:00
<開催場所>移住・交流情報ガーデン ( 東京都中央区京橋1丁目1-6越前屋ビル1F)
※参加費無料 ※事前予約制 ※定員30名(先着順)
◇イベント参加申込はコチラ(対面式)
イベント内容
【第一部】元笠置町地域おこし協力隊として活躍された1級建築士・藤田始史さんが「移住のリアル」
について、移住先の選び方から、地域への溶け込み方などをお話します。
【第二部】天保3年創業、江戸時代から続く「株式会社 伊藤久右衛門」さんが「お茶へのこだわり」
「新商品の開発」など宇治茶の在り方探求についてお話します。
【第三部】第一部、第二部との登壇者と1回20分の交流会を2回行います。また京都府の対象市町村へ
移住をされる方に支給される移住支援金(単身60万円、世帯100万円)について詳しくご説明
します。
◇イベント詳細はコチラ
◆お問合せ◆
京都ジョブパーク事業 UIJターン就職支援
TEL: 070-7822-0012 (月~金9:00~17:30)