京都府公式移住・定住情報サイト 今日と明日 KYOTO LOCAL LIFE

あやべ田舎生活実践塾 入門編

京都市

人生をもっと素敵にするヒント、見つけにきませんか?
綾部市は、京都府北部にある自然豊かな里山に囲まれた地域。その一方で京都縦貫道と舞鶴若狭自動車道が交差し、JRも通る交通の便も良いところです。
今回、京都市内で「あやべ田舎生活実践塾」(入門編全3回)が開催されます。ぜひ、ご参加ください!

【概要】
◆日時
 ① 2020年11月20日(金)19:00~21:00(終了)
 ② 2021年1月15日(金)19:00~21:00 
 → 2021年3月19日(金)19:00~20:30に延期
 ③ 2021年2月27日(土)15:00~17:00(中止)
 
◆会場:あやべ定住サポート京都サテライト店
(京都市中京区寺町通二条下ル榎木町98-7京都ペレット町屋ヒノコ内 田舎生活研究所京都市窓口)

◆参加費:無料

◆定員:各20名

◆申込:下記問い合わせ先へお電話又はメールにてお申し込みください。

◆問い合わせ
・田舎生活研究所 京都市窓口
 (TEL)075-241-6038  
 (E-MAIL)[email protected]
・あやべ定住サポート総合窓口(綾部市役所内) 
 (TEL)0773-42-4270
 (E-MAIL) [email protected]

【詳細】
◆第1 回セミナー(2020年11月20日)

・テーマ:「半農半X」という生き方
・講 師:半農半X研究所代表 塩見 直紀氏
(講師プロフィール)
1965年綾部市生まれ。カタログ通販会社フェリシモに約10年在籍。1999年、33歳を機に故郷の綾部へUターン。2000年「半農半X研究所」を設立。21世紀の生き方暮らし方として、「半農半X(エックス=天職)」コンセプトを20年前から提唱。著書に『半農半Xという生き方【決定版】』など。半農半X本は台湾、中国、韓国でも発売され、海外講演も行う。若い世代のX応援のために、コンセプトスクールや半農半
Xデザインスクール、綾部ローカルビジネスデザイン研究所、スモールビジネス女性起業塾なども行う。

◆第2回セミナー(2021年3月19日)
・テーマ:田舎で人生を素敵に(仮)
・講 師:綾部市長 山崎 善也氏
(講師プロフィール)
1958年綾部市生まれ。綾部幼稚園、綾部小、綾部中、綾部高、九州大学経済学部卒。1980年に入行した日本開発銀行(現・日本政策投資銀行)では企業戦略部長や国際部長を歴任。地方再生事業や途上国の開
発支援、企業戦略に携わる。同銀行在職中には米国で経営学修士(MBA)を取得し、世界銀行へ出向。2009年4月から10月まで綾部市理事(会計管理者)。2010年2月1日、第16代綾部市長に就任。現在3期目。最優先課題と位置付ける綾部市の定住施策について語ります。

◆第3回セミナー(2021年2月27日)
・テーマ:田舎で起業して人生を幸せにする
・講 師:竹松うどん店 店主 竹原 友徳氏
    [うどん販売11:30~13:30]
(講師プロフィール)
1981年綾部市生まれ。大学時代に讃岐うどんに出会い香川で修業。その後、全国の人に自分のうどんを食べてもらいたい、各地のうどんも食べてみたい、良い原材料を探したいとの思いで2年間、日本一周のうどんの武者修行に出る。帰郷後に志賀郷の地で「竹松うどん店」を開業。旅で知り合った人との縁で、全国から多くのお客様が訪れる。
「過疎化、高齢化、少子化と問題山盛りの田舎の志賀郷を元気にしたい」との思いから、田舎でも良いものを出せば成功できることを証明、地域コミュニティを活かしスモールビジネスを成功させている。

イベント概要 Infomation

イベント名
あやべ田舎生活実践塾 入門編
日時
場所
京都市