京都府公式移住・定住情報サイト 今日と明日 KYOTO LOCAL LIFE

【12/6@大阪】自分のxの価値を考える・地域とともにつくる「福知山川合」〜都市から新たな暮らしを選択し「暮らす 働く 育てる」をつくる生き方とは〜

大阪ふるさと暮らし情報センター4F セミナー室
シティプラザ大阪内 ※大阪市中央区本町橋2-31
・地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅より徒歩10分


今回のセミナーでは半農半Xなライフスタイル移住が増える町「福知山三和町川合」に、京都市内から移住された2人をゲストにお呼びし、半農半Xなライフスタイルや、X(=やりたいこと)のなりわいづくりについて学びます。

今回のゲストは、都市部から田舎を選択し、かなえたい「X」の形と価値を、自分・家族・地域とともにつくってきた、生き方をしているお二人。
「暮らす・働く・育てる」を与えられるでなく「考え・つくる」という考えや選択をどのようにしてきたのか?
ゲストのキャリアや選択から紐解きながら、都市部に住むみなさんの今の暮らしや仕事のスタンス(当たり前)と、ゲストの住み働く場所のスタンス(見えてきた価値)と比較しながら、みんなで考えてみようと思います。

そして川合という町(集落)は、京都府の移住促進エリアであり、若い方から、子育て世代やセカンドライフ層まで様々な世代の移住者が増えています。
そこでは、農業・農家民宿・カフェ経営など自分たちのやりたいことを行っている方や、地域に入った仕事やサラリーマンなど暮らす場所として選ばれた方もおり、「なりわい」もさまざま。
川合とはどんな地域なのか、なぜ移住者が増えるのかを、川合の地域として取組んでいることや大切にしている地域側の視点を感じながら、みなさんの今後の生活で大切にしたいことや暮らす場所の意味について考えていきたいと思います。


※写真「ふるま家」facebookページより

ふわっとした方も・もやもやしている方も・ゲストのなりわいに興味がある(つながりたい)方も・福知山川合という移住者が増えるまちについて知りたい方も、どなたでもお気軽にご参加ください。
《福知山川合の映像》
https://www.youtube.com/watch?v=FTFgqkMzY9A&feature=youtu.be

《ゲストのなりわい/キーワード》
農業・半農半X・カフェ経営・古民家・DIY・田舎で子育て・芸術活動・地域コミュニティ・地域に入った仕事・都会や外人の地域とのつなぎ役・ないからこそつくる生活・自給自足・地域サロン・高齢者見守り・地域行事や村用・移住者仕掛けるイベント 等

=====
▶︎日時
12月6日(水)18時45分〜20時45分(受付:18時20分頃より)
※遅れての参加も可能ですのでその際は事前にご連絡下さい。

▶︎定員:25名程度(先着順) ※事前予約制

▶︎対象:こんな方にオススメ
・地域での暮らし・しごと・コミュニティへの入り方やつくりかたに興味がある
・自分のやりたいことや好きなことをなりわいにしたい(地方で仕掛けたい)
・地方での収入の作り方や日々のスケジュールが気になる
・半農半Xな暮らしに興味がある(どんなケースか知りたい)
・これからの暮らしや地方や地域という可能性を考えたい(良さも大変さも知りたい)

▶︎会場
大阪ふるさと暮らし情報センター4F セミナー室
シティプラザ大阪内 ※大阪市中央区本町橋2-31
・地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅より徒歩10分

《ゲスト》

◉山本 晋也 氏(京都市→福知山三和川合に移住)
「みわ・ダッシュ村」副村長
http://www.miwa-dashmura.com

1968年、京都生まれ。美術大学を卒業して渡米後、京都で現代美術作家として活動。そのかたわらオーガニックレストランを経営するも食材を種から作ってみたくなり、京都市内で畑を始める。結婚して3人の子供を授かったころ、農業生産法人みわ・ダッシュ村の清水三雄と出会い、福知山市の限界集落に移住。廃屋を修繕しながら家族で自給自足を目指す。土と向き合ううち田畑と山や川、個人とコミュニティーの関係やその重要性に気がつき、田舎も都会もすべて含めた「大きな意味での自給」を強く意識するようになる。

◉荒川久美子(京都市→福知山市三和町川合に移住)
「THE川合」京都府里の公共員
http://kawai-kyoto.com
東京・世田谷区出身。東京都中央区の商社OL時代に現在の夫と結婚。33歳の時、夫の家業継承(京友禅工場)と共に一家で京都市右京区へ転居。風呂敷の使い方講師として関西圏を飛び回る一方で都会での生活に疑問を抱きはじめ、夫の会社整理閉業をきっかけに
10年来の夢であった農山村への移住を55歳で果たす。
現在は京都府の地方創生事業の一環である京都府臨時職員『里の公共員』として地域の活力向上に努めている。

《ファシリテーター》
◉京都移住コンシェルジュ
https://www.kyoto-iju.jp/
自然ゆたかなところで暮らしたい。京都にUターンしたい。そんな方々の想いをカタチにするため、伴走支援をしている。都市部での移住イベントを実施したり、田舎暮らしの体験や、空家を巡るツアーの開催や個別相談など、移住に関わる様々な活動を行っています。いろんな暮らし方ができる、今まで知らなかった京都での暮らしの発信をしている。

▶︎セミナー概要(予定)
◉京都中丹地域について、京都の移住支援について
◉ゲストトーク・トークセッション
◉グループトーク・座談会
◉移住促進地域のご紹介
※お一人でもご家族でも気軽に参加いただけます。
※内容にご興味あればどなたでもご参加いただけます。
※聞きっぱなしでなく参加者同士で話したりゲストと気軽につながったりする場です。
※毎回20〜30名ぐらいに申込頂いております(昨年度実績)

▶︎参加費
無料 

▶︎申込はこちらから
https://formcreator.jp/answer.php?key=xGeXiqrkSg6AVOF0vA2kuw%3D%3D

▶︎facebookで随時情報更新
https://www.facebook.com/events/293003767878172/

主催:京都府中丹広域振興局
共催:大阪ふるさと暮らし情報センター、京の田舎ぐらし・ふるさとセンター
企画協力:京都移住計画(京都移住コンシェルジュ)

イベント概要 Infomation

イベント名
【12/6@大阪】自分のxの価値を考える・地域とともにつくる「福知山川合」〜都市から新たな暮らしを選択し「暮らす 働く 育てる」をつくる生き方とは〜
日時
場所
大阪ふるさと暮らし情報センター4F セミナー室
シティプラザ大阪内 ※大阪市中央区本町橋2-31
・地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅より徒歩10分

関連イベント Related event

一覧を見る