移住するなら京都ALL KYOTO FES
~グランフロント大阪北館~
【本イベント】
本会場:1階ナレッジプラザ
交流会場 :2階SpringX
相談会場(事前予約制):10階カンファレンスルームB05 ※オンライン相談も対応可能です!
【アフターイベント】
1階カフェラボエキシビションスペース
- #海の京都
- #ローカルワークステイ
- #京都
- #移住
- #つながりづくり
- #関係人口創出
- #地域活性化
- #相談窓口
- #森の京都
- #ワークショップ
- #フェア
- #丹後
- #中丹
- #南丹
- #山城
- #就職
- #食
お知らせ
(移住相談)事前予約受付を開始しました。お申し込みはフォームからご確認ください!
※事前予約方法はコチラから

今年も、移住から観光まで、京都府各地の魅力を発見できる総合イベントをグランフロント大阪にて開催します!今年は「移住相談」はもちろん「食」や「体験」のコンテンツの他、地域と「つながる」「交流できる」要素が盛りだくさん。ぜひこの機会に、足を運んでみませんか?
■■全体概要■■
- ◇日 時:
【本イベント】 2024年9月7日(土) 11:00~17:00
【アフターイベント】2024年9月17日(火)~20日(金) 18:30~20:00 - ◇場 所:
~グランフロント大阪北館~
【本イベント】
本会場:1階ナレッジプラザ
交流会場 :2階SpringX
相談会場(事前予約制):10階カンファレンスルームB05 - 【アフターイベント】
1階カフェラボエキシビションスペース - ◇参加費:
【本イベント】
無料 - 【アフターイベント】
大人800円/小人(小学生まで)500円 - ◇内 容(予定):
【本イベント】 - 1.先輩移住者等によるトークステージ
2.16市町村との移住相談会(10階カンファレンスルームB05)
3.ミニワークショップ、ミニマルシェ
4.観光PRや地域の魅力発信、展示体験ブース
5.移住者との交流、食の魅力発信(2階SpringX)
6. ジオラマスタンプラリー 等 - 【アフターイベント(1階カフェラボエキシビションスペース)】
- 各エリアの魅力紹介や、ゲストスピーカーによるトークショーなどを開催♪(※事前予約制。お申込みはこちらから(9月2日より予約受付を開始いたします。)
- ◇主 催:京都府(協力:JR西日本、東映株式会社 京都撮影所、京都美術工芸大学、株式会社タカムラ産業 協賛:湖池屋・白川書院)
※内容は随時更新予定です。
※前回(2023年9月30日)の開催概要もご覧ください! - ※詳細はチラシもご覧ください!
▼▼事前配布チラシ▼▼


▼▼当日チラシ▼▼


【先輩移住者等によるトークステージ】
「京都へ“おこしやす”先輩移住者のリアルトーク」~京都生活をDEEPに語らう~ と題して、京都府内各地に移住された先輩移住者から、トークショー形式で京都生活をDEEPに深堀します!京丹後市在住の京都府住みます芸人「きゃろっときゃべつ」の「みく」さんが聞き役となり「移住の先輩」の生の声を聴き出すほか、スペシャルステージとして、東映京都撮影所の俳優陣によるチャンバラショー実施します! 他にも、まゆまろ&イコちゃんによる「ゆるキャラ Greeting Time」など、お子様向けの企画も予定しています♪
<ステージプログラム等>
◇11:15~ ゆるキャラ Greeting Time①

◇11:30~ 「京都へ“おこしやす”先輩移住者のリアルトーク」①
司会進行:京都府住みます芸人「きゃろっときゃべつ」みくさん(京丹後市在住)
ゲスト:小嶋庵代表 小嶋 俊さん(京丹後市)
京都市から2021年に京丹後市網野町に移住。海辺のちょうちん屋さん小嶋庵 を開業。

◇12:15~ 東映京都撮影所の俳優によるチャンバラショー①

◇13:00~ 「京都へ“おこしやす”先輩移住者のリアルトーク」➁
ゲスト:宮前農園 宮前 裕太さん/利江子さん(亀岡市)
2019年に亀岡市へ移住。3人の子育てをしながら、様々なことにチャレンジしています。

◇13:45~ ゆるキャラ Greeting Time➁


◇14:30~ 「京都へ“おこしやす”先輩移住者のリアルトーク」③
ゲスト:tea oil lab代表 高橋 一樹さん(宇治田原町)
元 宇治田原町地域おこし協力隊。放置茶畑で採取した茶の実を絞り、美容オイル「re:birtea」を製造販売している。

◇15:15~ 東映京都撮影所の俳優によるチャンバラショー➁

◇16:00~ 「京都へ“おこしやす”先輩移住者のリアルトーク」④
ゲスト:合同会社hyogen代表、JAPAN MADE編集長 河野 涼さん(京都市)
写真・映像の撮影を主軸とするクリエイティブディレクター。

◇16:35~ ゆるキャラ Greeting Time③

【移住相談会(事前予約制)(リアル&オンライン)】
地域のこと、住まいのこと、先輩移住者のこと…じっくり聞きたい移住関連のご相談にお応えします!
事前予約(時間ブロック制)となりますので、ご希望の方は申込ページからご予約下さい。
今年は対面だけでなくオンライン対応も可能です✨会場に出向けない方でもお気軽にご相談いただけます。
<場所・時間>
2024年9月7日(土)11:00~17:00 @10階カンファレンスルームB05
※以下の時間枠でご相談を受け付けます。
①11:00~ ②12:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00~
<参加団体(予定)>
◇海の京都エリア:舞鶴市、宮津市、京丹後市(職員オンライン対応予定)、伊根町、与謝野町
◇森の京都エリア:福知山市、綾部市、亀岡市、南丹市、京丹波町
◇お茶の京都エリア:木津川市、井手町、宇治田原町、和束町(職員オンライン対応予定)、南山城村
◇とっておきの京都エリア:京都市
◇京都府移住総合案内(京都移住コンシェルジュ)
※地域をまだ決めていない、京都府の中でどこが自分に適しているか知りたいといった方は京都移住コンシェルジュをご選択ください。それぞれの方にあった市町村をご紹介します。
<予約方法(詳細)>
◇事前予約フォームからご予約下さい。
◇予約操作方法については、以下を参考にしてください。

※オンラインを希望される場合は、その旨を申し込みフォームに記入してください。
※事前申込&ご来場をいただいた方先着50名に、京都の出版社「白川書院」発行の「月刊京都」最新号をプレゼント!イベント当日に相談会場の受付にてお渡しします。
【ミニワークショップ、ミニマルシェ】
京都府内で活躍している団体によるマルシェとワークショップが登場!それぞれの地域ならではの魅力をお届けします!

【観光PRや地域の魅力発信、展示体験ブース】
この秋、京都府を訪れる際のオススメの場所、地域で開催されるイベント等についてPRします!
また、地域振興やまちづくりに関心のある方、自分らしい地域での働き方や暮らし方を見つけたい、体験したい方などに向けて地域との新たな関わり方やつながり方をご紹介するブースもあります!
<観光ブース:この秋オススメの観光地やイベントなどをご紹介>
・京都府観光連盟
・海の京都DMO
・森の京都DMO
・お茶の京都DMO
・京都市観光協会
・京都移住計画
<関係人口ブース:各地で活躍する人や団体と繋がる>
・京都府PRコーナー(アウトリーチ型マッチング/京都ローカルワークステイ/京都ファンミーティング)
・市町村PRコーナー(京丹後市/綾部市/京丹波町/井手町宇治田原町/南山城村)
・京都移住計画
・京都移住コンシェルジュ
・京都ジョブパーク
・北京都ジョブパーク
・大阪・関西万博PRコーナー
・JR西日本「お試し暮らし」×南丹市
【移住者との交流、食の魅力発信(2階SpringX)】
2階交流会場では、京都府各地のこだわりの地産品がぎゅぎゅっと出店!おいしい食べ物や飲み物を片手に京都で活躍する人とつながり、京都各地の面白さに触れ、 秋のお出かけ先を一緒に考えてみませんか?
・ステージに登壇された先輩移住者や移住相談員との語らい、相談が可能!
・京都府各地の食べ物、飲み物を楽しめます!
・「京都魅力発見ツアー」のご案内、相談が可能

【アフターイベント】
アフターイベントでは各エリアの魅力紹介やゲストスピーカーによるトークショーなどを開催♪
美味しいお料理を食べながら各エリアの魅力をもっと深堀りしませんか?
※お申込みはこちらから!(9月2日より予約受付開始)
※各日程20名様限定の事前予約制となっております。
場 所:グランフロント大阪北館1階カフェラボエキシビションスペース
日 時:9/17(火)~20(金) 18:30~20:00
参加費:大人 800円/小人(小学生まで)500円
お食事:軽食・ドリンク付

【参加市町村のご紹介】
◇舞鶴市

便利で心豊かな田舎暮らしのできる舞鶴市は公的病院、子育て施設など医療と子育て環境が充実したまちです。
舞鶴市移住定住ポータルサイト「MY LIFE」
◇宮津市

宮津市移住・定住ポータルサイト「宮津に暮らす」
◇京丹後市

京丹後市移住支援サイト
◇伊根町

伊根町HP
◇与謝野町

与謝野町HP
◇福知山市

福知山市移住情報サイト「fukufukuLife」
◇綾部市

綾部市移住情報サイト「移住立国あやべ」
◇亀岡市

亀岡市HP
◇南丹市

南丹市定住促進サイト「なんくら」
◇京丹波町

京丹波町HP「おかえりなさい 森と共にいきる町 京丹波」
◇木津川市

木津川市空家バンク
◇井手町

井手町公式プロモーションサイト「あなたと井手町のいいであい」
◇宇治田原町

京都・宇治田原町移住サイト「うじたわらいく」
◇和束町

和束町HP
◇南山城村

南山城村移住支援サイト「むらぷら」
◇京都市

京都市移住ポータルサイト「住むなら京都」