京都府公式移住・定住情報サイト 今日と明日 KYOTO LOCAL LIFE

かめおか霧の芸術祭 素顔のかめおか

ガレリアかめおか

かめおか霧の芸術祭 素顔のかめおか

 
2020年1月18日(土)・19日(日) 10:00-17:00 ※最終入場16:30
会場:ガレリアかめおか
入場無料(一部有料エリア 入場料300円 ※小学生以下無料)

関連企画コアウィーク
2020年1月11日(土)― 19日(日)

サテライト会場
KIRI CAFE・ギャラリーおほもと・Artists’ Retreat no‒mu・その他亀岡市域各所

昨年度ガレリアかめおかで開催したキックオフイベントを経て始動した「かめおか霧の芸術祭」。
晩秋から亀岡盆地を包む「霧」をキーテーマに、従来のアートのイメージを拡張させる芸術祭を目指します。2020年1月、ガレリアかめおかと亀岡市内の文化施設やカフェを連携させ、この1年間の活動の集大成ともいえるイベント「素顔のかめおか」を開催します。

かめおか霧の芸術祭HP:https://kameoka-kiri.jp/calender/sugaonokameoka_top/


素顔のかめおか

人々が暮らしの中で培った知恵、自然とともに歩み生活を支えた野良のたくましさやつつましやかさ、そして、地域課題と向き合い心豊かな暮らしを模索する取り組みの数々を、素直に伝えるところから始まる芸術祭です。

食べるかめおか

亀岡や近隣地域が育んだ豊かな食材や、食材と向き合う人々との出会いをとおして、環境への配慮と地産地消を心がけ、食べることそのものを再考します。

育てるかめおか

自分で考えて、自分でやってみることで私たちの成長はようやく始まります。経験、体験をとおして育まれる芸術のかたちを紹介します。

惚れるかめおか

美術や工芸のみならず、畑の作物、野良仕事、暮らしの知恵の一つひとつを、霧が育んだ芸術と捉え、味わう、新しい芸術との出会いをつくり出します。

 

1. シンポジウム(2F 大広間)

1. 世界に誇れる環境先進都市亀岡

  • 1月18日(土) 10:00―12:00

・環境ロゴマークプロジェクト完成披露
・KAMEOKA FLY BAG Project
・シンポジウム/アートが育む「世界に誇れる環境先進都市亀岡」の未来

  • 豊田知八(世界に誇れる環境先進都市協議会 会長)
  • 武内昭(THEATRE PRODUCTS)
  • 並河杏奈(環境ロゴマークプロジェクト 参加者)
  • 松井利夫(陶芸家、霧の芸術祭 監修)
  • 桂川孝裕(亀岡市長)
  • ファシリテーター|仲山德音(亀岡市副市長、霧の芸術祭政策アドバイザー)

共催:亀岡市

2. 第6回 輝きフォーラム

  • 1月18日(土) 13:00―15:00

・地方創生担当大臣賞受賞記念講演/芸術祭を軸としたエコシステムの創造
・シンポジウム/循環的経済圏を可能とする新しい芸術祭とは

  • 藤浩志(美術家、秋田公立美術大学 教授)
  • 榊田隆之(京都信用金庫 理事長)
  • 松井利夫(陶芸家、霧の芸術祭 監修)
  • 仲山德音(亀岡市副市長、霧の芸術祭政策アドバイザー)
  • ファシリテーター|田中英行(アーティスト、霧の芸術祭キュレーター)

共催:公益財団法人生涯学習かめおか財団

3. トークセッション「アーティストとサスティナビリティ」

1月18日(土) 15:30―17:00

  • 藤浩志(美術家、秋田公立美術大学教授)
  • 淀川テクニック(柴田英昭)
  • 副産物産店(矢津吉隆+山田毅)
  • Parallel laboratory (中里洋介+中野恭稔)
  • Antenna(市村恵介)
  • 仲山德音(亀岡市副市長、霧の芸術祭政策アドバイザー)
  • ファシリテーター|田中英行(アーティスト、霧の芸術祭キュレーター)

4.  第31回 地球研地域連携セミナー@亀岡 持続可能な食と農がひらく新しい亀岡の未来

1月19日(日) 13:00―16:15

基調講演/亀岡を変える、世界を変える:脱炭素時代の持続可能な食
スティーブン・マックグリービー(総合地球環境学研究所 准教授)
話題提供 1 /亀岡市の農業の現状
仲山德音(亀岡市副市長、かめおか霧の芸術祭政策アドバイザー)
話題提供 2 /亀岡市民の食消費と食の将来ビジョン
田村典江(総合地球環境学研究所上級研究員)

  • パネルディスカッション
    大石尚子(龍谷大学政策学部准教授)
  • 鈴木健太郎(369Works)
  • スティーブン・マックグリービー(総合地球環境学研究所准教授)
  • 松井利夫(かめおか霧の芸術祭監修)
  • 桂川孝裕(亀岡市長)
  • ファシリテーター|ハイン・マレー(総合地球環境学研究所副所長)

共催:総合地球環境学研究所

シンポジウム関連企画

1月18日(土)・19日(日) 10:00―17:00

  • ・環境ロゴマークプロジェクト
  • ・KAMEOKA FLY BAG Project

市民のみなさんとともに環境問題について考え、行動する機会を増やそうと、芸術祭の一環で始まった二つのプロジェクトを、展示や映像でご紹介します。

2. エキシビション

ガレリア美術館

1F 創作室・工作室・陶芸室 / 有料エリア

ガレリア美術館では新進気鋭のアートユニット「副産物産店」が、亀岡にゆかりある美術作家たちを訪ね、その作家の作品とともに亀岡で見つけた「素顔のかめおか」を紹介します。

  • 参加作家
  • 大石 早矢香
  • 奥村 博美
  • 北山善夫
  • 栗本夏樹
  • 八太栄里
  • ベリーマキコ
  • みずのき美術館コレクション
  • 吉田伊佐
  • 渡辺信喜
  •  
  • 会場構成
  • 副産物産店(矢津吉隆+山田毅)

 

こどもうるし体験プロジェクト

1F ロビーギャラリー

「かめおか霧の芸術祭」が派遣した講師から、日本の天然素材である「うるし」について学び、「うるし塗り竹とんぼ」に思い思いのデザインで金箔をはりました。

  • 講師
    安井友幸(京都市立芸術大学教授)
    大矢一成(京都市立芸術大学准教授)
  • 参加
    亀岡川東学園 4年生
    薭田野小学校  4・5年生

3. プラザ

KIRI CAFE小屋(インフォメーション&カフェ)

1F ロビーギャラリー

千歳町毘沙門にオープンした芸術祭の拠点「KIRI CAFE」が、会場内に「KIRI CAFE小屋」として登場。総合案内所と、人気のKIRIクレープやドリンクを用意したカフェをオープン。

KIRI CAFEの風景

1F ロビーギャラリー

KIRI CAFEがこれまで行ってきたイベントの記録映像を上映。また、それらのイベントを通してKIRI CAFEが出会った様々な亀岡の「農とアート」にまつわる風景を、体験できます。

4. マルシェ

1F コンベンションホール

野菜とフード

  • 愛善みずほ会(野菜/亀岡)
  • ハイツ野菜研究部(野菜/亀岡)
  • かたもとオーガニックファーム(野菜/亀岡)*19日のみ
  • ベジタブルボート(野菜/亀岡)
  • 369Works(野菜/南丹)
  • cafe selen(ご飯・ドリンク/篠山)
  • ogawaya(お菓子/京都)
  • もしも屋(ご飯/京都)
  • つきよみ(お菓子/亀岡)
  • 酒肆鬚髭(オリジナルカクテル/亀岡)
  • 山のテーブル(お菓子/南山城)
  • 瓜生山養蜂部(はちみつ/京都)
  • La retta(野菜のスープ/亀岡)
  • Saji(保存食・カレー/亀岡)*19日のみ
  • Coffee stand Blackie(コーヒー/亀岡)*18日のみ
  • Kocorono(鯖寿司など/亀岡)*19日のみ
  • やぎ地立計画(加工品/南丹)
  • ぼっかって(お菓子/綾部)
  • サトちゃん納得ぶたまん(豚まん/南丹)
  • 寒山拾得 kwanzan jittoku(ジビエ加工品/舞鶴)

展示と販売

  • 谷内亮太(ジュエリー/京都)*19日のみ
  • サイネンショー(器/亀岡)
  • WATAKAMA(陶芸/亀岡)*19日のみ
  • shurint(服/亀岡)
  • aco wrap(蜜蝋ラップ/亀岡)
  • 副産物産店(アーティストの副産物/京都)
  • glass studio calore (ガラス/亀岡)
  • 木工房OKA(木の日用品/亀岡)*18日のみ
  • サイネンショー(器/亀岡)
  • Wakako Aketa(器/亀岡)*18日のみ
  • 佐野元春(器/南丹)
  • 京都造形芸術大学空間演出デザイン学科(雑貨/京都)
  • 松永弦楽器工房(木製小物/亀岡)
  • グレゴリ青山とキリカメ7(本、雑貨/亀岡)
  • 京都・亀岡  暮らしと、ところ。(本/亀岡)
  • SHOKKI(陶芸/岡山)
  • 球体アイ(陶芸/綾部)
  • 滝町昌寛(マッチ箱と雑貨/福知山)
  • 大本花明山植物園(標本/亀岡)
  • kam(絵画/亀岡)
  • 漆器修繕くらぶ(漆器/亀岡)
  •  

ワークショップ

  • bluff(シルクスクリーン/亀岡)
  • 吉田欣司(木工/亀岡)
  • ほづあい研究所(染色/亀岡)
  • 亀岡高校美術工芸専攻有志(雑貨/亀岡)
  • verdure(植物/亀岡)

 

とくべつ企画

山フーズ×SHOKKIによる「全部つくって全部たべる」ワークショップ

A. 食べられる器をつくるワークショップ

  • 1F 料理実習室
  • 1月18日(土)・19日(日) 11:00 -(1時間程度)
  • 料金 1,300円(器・フォーク・スプーン・軽食込)
  • 定員 16名(事前予約制)
  •  
  • 山フーズ×SHOKKIと一緒に食べられる器、フォーク、スプーンを作りましょう。作り終わった後は亀岡産の野菜を盛り付けて、全部食べます。

B. 食べられる器でビュッフェ体験

  • 1F ロビーギャラリー
  • 1月18日(土)・19日(日) 13:30 -(1時間程度)
  • 料金 1,000円(器・軽食込)
  • 定員 16名(事前予約制)

SHOKKIが作った食べられる器に亀岡産の野菜をのせて、ビュッフェを楽しめます。

  • ※予約・お問い合わせは下記の亀岡霧の芸術祭実行委員会事務局まで

生ける野菜

  • 1F ロビーギャラリー亀岡近郊で野菜づくりをしている農家さんたちに野菜を生けてもらう展覧会。

お問い合わせ

かめおか霧の芸術祭実行委員会事務局
(かめおか霧の芸術祭 事務局亀岡市 文化・スポーツ課内)

  • 〒621-8501 京都府亀岡市安町野々神8番地
  • TEL 0771-25-5055(直通)
  • FAX 0771-22-6372
  • [email protected]

 

  • 主催
  • かめおか霧の芸術祭実行委員会
  •  
  • 助成
  • 一般財団法人地域創造
  •  
  • 共催
  • 亀岡市
  • 総合地球環境学研究所
  • 京都信用金庫
  • 公益財団法人生涯学習かめおか財団
  •  
  • 協賛
  • バーズパラグライダースクール
  • びわ湖スカイパーク パラグライダースクール
  •  
  • 協力
  • 世界に誇れる環境先進都市かめおか協議会
  • 京都造形芸術大学
  • 社会福祉法人松花苑
  • 宗教法人大本
  • no-mu 濃霧芸術振興プロジェクト
  • カメオカアートボンチ
  • ゴーダ企画
  • 一般社団法人亀岡青年会議所
  • Adapis とーじ・まサトシ
  • 京都府立亀岡高等学校
  • 京都市立芸術大学
  •  
  • クリエイティブ
  • CHIMASKI
  • iei studio
  • STUDIO 森森
  • 副産物産店
  • UMMM

イベント概要 Infomation

イベント名
かめおか霧の芸術祭 素顔のかめおか
日時
場所
ガレリアかめおか

関連イベント Related event

一覧を見る