【オンライン全国移住フェア】
感染症拡大に伴って今のくらしについて見つめ直す機会も増え、
・満員電車に乗る生活に戻ることができるだろうか。
・家族と過ごす時間があるってこんな幸せなことなんだ。
・今まで仕事人間だったけど、これからの暮らしの価値観を考えていきたい。
そんな考えを持ちはじめている方もいるのではないかなと思います。
この度、インターネットを利用した「オンライン全国移住フェア」がLOCONECT主催で開催され、様々な自治体や地域団体などが参加される中に、京都移住コンシェルジュも参加します。
参加団体はこちらです。(5/12現在約50団体)
色々な地域の情報収集をしたい方、移住相談したい方、ご自宅から各地と繋がるチャンス!
参加団体の、”いわゆる中の人”、結構面白い方が多いです。
いろんな経歴・思いを持って参加している方なので、これからの暮らしを考えている方にはいろんなジャンルの方と話ができるチャンスでもあります。
ぜひ、ご参加ください。詳細は、オンライン全国移住フェアホームページにて。
【オンライン全国移住フェア概要】
◆ 日 時 :2020年5月31日(日)10:00~17:00
◆ 参加費 :1,000円
◆ 参加方法:「Discord」アプリを使用
◆ 参加申込:こちらのホームページからお願いします。
◆ 出展団体:http://loconect.com/vol-2-list/
◆ 主 催 :LOCONECT事務局(山口県周防大島)
問い合わせ:info@loconect.com
詳細HP :http://loconect.com/
当日、京都府の移住相談を担当するのは、東京で京都府移住相談窓口の担当している京都移住コンシェルジュの榎本です。 榎本って誰?どんな人?どんな思いを持っている人? と、ドキドキされている方は、ぜひこちらのインタビュー記事をご覧ください。お節介・お話し好きの榎本が京都の暮らしを紹介します!
⇒ https://www.furusato-web.jp/member/kyoto/
ただいま、アプリ上で京都府のブースを作成中です↓↓。
これに加え、京都のいろんな地域の紹介も入れていく予定です。
いろんな地域の情報を見るだけでも、十分楽しい♪
5/31のオンライン全国移住フェアにご参加が難しい方は、随時オンライン相談を受け付けています。ご希望の日時で申し込みください。
⇒ https://www.kyoto-iju.jp/event/onlinesoudan