- #転校
- #自然散策
- #京都
- #森の京都
- #オンライン開催
- #丹後
- #中丹
- #南丹
- #山城
- #Iターン
- #Uターン
- #仕事
- #起業
- #就職
- #半農半X
- #複業
- #里山
- #海
- #伝統
- #食
- #子育て
- #相談会
- #サラリーマン移住
- #自然保育
- #小学校

【自然✖️子育てな地域!あなたに合った暮らしの形を提案します】
森のようちえんや森の学校など、自然体験を通して得られる感受性や自ら考え動く力を求め、全国の親御さんが自然の中での子育てに興味を持たれているように思います。また幼少期に限らずこどもの自ら考え動く力を高めたいという親御さんも多いはず。
京都は実は都道府県別で全国12位の森林率を誇ります。京都府内どこに住んでも、身近に山が見える生活。京都の中でも海に近い生活や山に近い生活、便利な場所なのに自然がある場所まで。

また、山だけでなく、海に近い生活、里山の生活、マクドナルドや無印良品・スターバックスなどがあるなど便利なのに自然がある場所まで。
暮らしの選択肢は無限大です。
だからこそ、それぞれのご家族ごとに合った場所に案内することが、より引越ししてからの理想の生活の実現に近づくのではないかと思っています。
その思いから あなたに合った地域をご案内する暮らし相談会。今年で3年目になりました。
お話を聞かせていただけたら次のステップ に進む一歩をお手伝いできるのではないかと思っています。

今の気持ちや優先順位の整理に。
物件探しが行き詰まったタインミングで。などなど
どんなタイミングでご相談いただいても大丈夫です。ぜひ一度お問い合わせください。
▶︎どんな場なのか?
①暮らしたいイメージ、引越しにより実現したい未来を聞かせてください
②譲れないこと、求める便利さレベルを一緒に確認します
③条件に当てはまるおすすめ地域・事柄を紹介(京都府内26市町村より)
④実際に地域を訪れたい場合は、市町村へとお繋ぎします!
▶︎おすすめポイント
・便利さと自然度合いの優先順位を一緒に整理
・あなたに合った、京都府の地域を2-3地域や興味軸に合う事柄紹介
・オンラインで相談。子連れでの相談もOK
・何回相談しても無料!
・延べ1000人以上の相談に寄り添ってきた初代京都移住コンシェルジュが相談対応
・5.3.1歳のフルタイムママなので子育てや仕事のイメージも相談可
・京都中心部、東京、神戸、京都北部、での居住経験あり。都会との比較でお話可能
◆日 時:平日9時から23時
※平日が難しい方は、土曜9時から12時も調整可
※お子様連れOK!もちろん授乳しながらお子様を遊ばせながらなどでのご相談も可能
◆会場:オンライン(zoom)、電話、メール
◆定員:毎月5組
◆詳細・申込:こちらからご確認の上、お申込みください。
※ 先着順となりますので、申込状況によりご希望の時間帯がお取りできない場合があります。
【対応者プロフィール】小谷明日香(おだにあすか)
・5歳と3歳、1歳の保育園に通う3児の母親。
・舞鶴・福知山・南丹市・京都市を行き来する生活。
・こどもたちは野菜を一緒に育て、蛍やカエル・沢ガニを手づかみできるように。
・仕事はテレワーク。休日は庭で小さな家庭菜園
・京都府宇治市生まれ。大学卒業後、東京の出版社へ。
・楽しく忙しい東京生活を送るが、子育てをするなら、もっと自然が豊かなところがよりいい と考え悩んだ末、無職で京都にUターン。
・同じような想いの人に寄り添いたいと、京都移住計画に参画し、初代京都移住コンシェルジュリーダーとして海の京都、森の京都、お茶の京都へ移住・Uターン希望者を連れて訪れる日々を過ごす。
・出産を機に在宅勤務中心に業務変更、複業にて”ママによるお仕事サポートチーム team.m”を立ち上げ・事業推進を行なっている。
京都移住計画:https://kyoto-iju.com
ママによるお仕事サポートチーム team.m :https://team-m-japan.com/
tunagum :https://tunagum.com