丹後FES in京都&オンライン
京都&オンライン

開催延期になっていた「丹後FES」がパワーアップして帰ってきました!
▶︎「丹後FES」 公式サイト
京都と丹後をつなぐオンライン企画と、丹後の食材と京都のお店がコラボしたテイクアウトを楽しむ、新しい”分散型”FES。丹後の”おいしいもの”と”つくる人”に出会うお祭りです。
今回の目玉は、丹後で活躍する食のプロが店主をつとめる酒場×オンライン企画『丹後酒場』

世界中からお客さんが集まる丹後屈指の料理屋から、宮津の海を愛するスーパー漁師、さらには京都の有名シェフまで。 「食のプロと話そう、丹後の常連になろう」 6/14〜27まで、全9回・各回20名限定のオンライン酒場が始まります!
【CONCEPT】
ニューノーマル時代の、新しいお祭りを
マスクや消毒、検温が当たり前の日々。
大勢で集まることも、夜遅くまで飲み歩くことも難しくなってしまいました。
ニューノーマルと呼ばれるあたらしい生活は少し窮屈だけど、
それでも日々を楽しむことを、出会いやつながりを、価値が循環することを、あきらめたくない。
外に目を向けると、地方の町では都市とのつながりを失いかけていました。
都市と地方が手を取り合うことで、重い空気を吹き飛ばし、
未来につながるようなことができないだろうか?
私たちがつくるのは、1つの場所に大勢が集まるだけではない分散型の、じっくり体験できる参加型の、
そして一度きりではなく関係が持続するような「お祭り」です。
まずは海と山にはさまれた北の京都、丹後から。
魅力的な生産者たちと、自然の恵みがつまった美味しいものたちとの出会いをお届けします。
彼らとのつながりが、あなたの日々をより豊かにすることを願って。