京都府公式移住・定住情報サイト
移住の流れ
京都の地域
地域に関わる
イベント
住まう
働く
移住者の声
支援制度
京都府公式移住・定住情報サイト
移住の流れ
イベント
移住するなら京都プロジェクト
京都の地域
京都府について
市町村紹介
おすすめ移住先検索
住まう
事前承諾事項
空家バンク
お試し移住
働く
京都ローカルワークステイ
就職・起業する
農林水産業をする
テレワークする
移住者コラム
地域に関わる
イベントレポート
移住者の声
支援制度
移住促進特別区域
支援内容
その他相談窓口
ご相談はこちら
お問い合わせ
お知らせ
関連サイト
個人情報保護方針
menu button
TOP
移住促進特別区域
福知山市大江町河守・河西・河東地区
福知山市大江町河守・河西・河東地区
福知山市大江町河守・河西・河東地区
【詳細情報】
含まれる土地の区域
福知山市大江町上野、波美、金屋、関、河守、蓼原、小原田、公庄、日藤、千原、尾藤、南山、常津、在田、夏間
区域の人口
2,347人
取組実施主体
地域の特徴
移住を希望される方へのひとこと
特急も停車する京都丹後鉄道の「大江駅」があり、鉄道利用なら京都市内へ1時間45分、大阪市内なら2時間足らずで行けます。また、自動車では舞鶴若狭自動車道、京都縦貫道路(舞鶴・大江IC)があり、京阪神等への利便性が高いです。
教育も、保育園・小中一貫校・府立高校など充実しています。
「鬼力の由良川まつり」や蓼原の「水無月祭り」などイベントが盛り沢山です。
移住を希望される方に期待すること等
・地域の農業を中心とした産業、伝統・文化、山林・田畑の維持管理の担い手となる方
・地域に新しい産業、文化、交流をもたらす方
・地域の振興に関心を持ち、活躍していただける方
・農村の魅力を都市部へ発信し、若者を呼び込み、交流促進に活躍できる方
・ファミリー層をはじめとした、地域に活力を呼び込む若い方 など
地図
移住促進特別区域一覧へ
教育も、保育園・小中一貫校・府立高校など充実しています。
「鬼力の由良川まつり」や蓼原の「水無月祭り」などイベントが盛り沢山です。
・地域に新しい産業、文化、交流をもたらす方
・地域の振興に関心を持ち、活躍していただける方
・農村の魅力を都市部へ発信し、若者を呼び込み、交流促進に活躍できる方
・ファミリー層をはじめとした、地域に活力を呼び込む若い方 など