京都府公式移住・定住情報サイト
移住の流れ
京都の地域
地域に関わる
イベント
住まう
働く
移住者の声
支援制度
京都府公式移住・定住情報サイト
移住の流れ
イベント
移住するなら京都プロジェクト
京都の地域
京都府について
市町村紹介
おすすめ移住先検索
住まう
事前承諾事項
空家バンク
お試し移住
働く
京都ローカルワークステイ
就職・起業する
農林水産業をする
テレワークする
移住者コラム
地域に関わる
イベントレポート
移住者の声
支援制度
移住促進特別区域
支援内容
その他相談窓口
ご相談はこちら
お問い合わせ
お知らせ
関連サイト
個人情報保護方針
menu button
TOP
移住促進特別区域
宮津市吉津地区
宮津市吉津地区
宮津市吉津地区
【詳細情報】
含まれる土地の区域
宮津市字須津、字文珠
区域の人口
1,486人
取組実施主体
地域の特徴
移住を希望される方へのひとこと
吉津地区では、30.1ヘクタールの農地を有しており、水稲を中心に地区外からの通作2人を含む17農業者が営農を行っており、田園に囲まれた静かな住環境です。また、地区内には、国道178号、176号のほか高速道路のICを有するとともに、京都丹後鉄道の駅を有するなど、アクセスは抜群です。
移住を希望される方に期待すること等
・安心安全で、住民が連携、協力し合い、住み続けていくことができる地域とするため、地域活動に積極的に参加でき、地域コミュニティ活性化に努力いただける方
・新規就農者として、農業委員等をはじめとする地域住民と協調して農地を利用できる方
・起業に積極的な方(地域住民の働く場を提供できる方)
・天橋立の世界遺産登録をともに目指し、多くの人を引き寄せる魅力ある方 など
地図
移住促進特別区域一覧へ
・新規就農者として、農業委員等をはじめとする地域住民と協調して農地を利用できる方
・起業に積極的な方(地域住民の働く場を提供できる方)
・天橋立の世界遺産登録をともに目指し、多くの人を引き寄せる魅力ある方 など