京都府公式移住・定住情報サイト 今日と明日 KYOTO LOCAL LIFE

京都市右京区京北山国地区

京都市右京区京北山国地区

  • 京都市右京区京北山国地区
【詳細情報】
含まれる土地の区域 京都市右京区京北井戸町、京北大野町、京北小塩町、京北下町、京北辻町、京北塔町、京北鳥居町、京北中江町、京北初川町、京北比賀江町
区域の人口 1,207人
取組実施主体
地域の特徴

地域のサイトへ

移住を希望される方へのひとこと
当地区は、古くから天皇の領地として皇室との縁が深く、光厳天皇ゆかりの常照皇寺は天然記念物の「九重桜」をはじめ桜の名所としても有名です。
毎年10月には明治維新の山国隊の行進が再現されるなど、京北の歴史を今も色濃く感じられる地区です。
移住を希望される方に期待すること等
・小学生以下の子どもを有する又は今後有する可能性がある若年層やファミリー層の方
・山国隊などの地域の伝統・文化、山林等の維持管理の担い手となる方
・空家及び耕作放棄地等の活用などで、地域で起業を目指す方
・地域住民と協調し、地域活動に積極的に参加できる方 など

地図

移住促進特別区域一覧へ