KYOTO京都市
京都の魅力
国内外の多くの人々を惹きつける「千年の都」
大学のまち、多文化共生都市、環境先進都市などの顔も
中心部から車で1時間ほどで自然豊かな里山暮らし
悠久の歴史の中で磨き上げられた文化と景観が息づく「千年の都」。歴史や文化だけでなく、大学のまち、ものづくり都市、環境先進都市、多文化共生都市などの顔もあり、多様性と奥深さを有する魅力的な都市です。
京都盆地は山手線の内側ぐらいのサイズ感。コンパクトな中に生活に必要な施設がぎゅっと詰まった暮らしやすいまちです。
公共交通も充実。中心部は高低差が少なく自転車での移動にも向いています。
また、市街地から車で1時間ほどの場所には豊かな自然に恵まれた里山が。自然の中でゆったりと暮らしを楽しみながら、少し足を伸ばして、京都市街地でお買いものやお食事、観光を楽しむ都会派スローライフが実現できます。
-
子育て
- 保育所等の待機児童ゼロ※1。全国学力・学習状況調査(市立小学生)※2、大学進学率※3では政令市1位
※1令和7年4月1日時点 ※2令和6年度調査結果 ※3令和5年5月1日時点
-
医療
- 市民一人当たりの医師数※4は全国平均の約1.7倍、政令市では1位。大病院も多く、高度医療も受診可能。※4令和4年12月31日時点
-
移住支援
- 市が登録する専門家による空き家の売買・賃貸借サポートあり。里山エリアへの移住相談は北部参観移住相談コーナーが対応。
市町村データ
人 口 | 1,368,513人 |
---|---|
面 積 | 827.83㎢ |
保育園 | 583園 |
小学校 | 174校 |
中学校 | 99校 |
病院 | 95院 |
診察所 | 1621院 |
インターネット | 市内のほぼ全域で光回線が利用可能 |
主な交通機関
【電車】
- 東京駅→京都駅(約2時間15分)
- 関西空港→京都駅(約1時間20分)
- 大阪駅→京都駅(約30分)
【車】
- 京都駅→京都南IC(約20分)
- 大阪駅→京都駅 (約60分)
【主要交通機関】
- 鉄道(市営地下鉄、私鉄)
- バス(市営バス等)
お問い合わせ
-
京都市移住サポートセンター
対面相談の場合、場所は都度調整
「 住むなら京都(みやこ)」
TEL:0120-453-385
mail:[email protected] -
市町村の移住関連サイト
「住むなら京都(みやこ)」 市町村の移住関連サイトへ