【東京開催】豊かな自然のなかでローカルビジネスにチャレンジしてみませんか ~夢を叶える京丹波町~
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター(有楽町駅から徒歩1分)
- #相談窓口
- #出張相談会
- #南丹
- #京丹波町
- #起業

あなたは移住するとしたらどのような暮らしをイメージしますか?
・自然が豊かなところで新しいことにチャレンジしたい!
・ローカルでの起業が気になる
・移住を考えているけれど、”ココ”という決め手がない…感覚的に惹かれる地域に移住したい!
そんな理想の暮らしに出会えるきっかけを作れたらと想い、市町村名ではなくその場所がもっている魅力とあなたがイメージする暮らしをマッチングさせる相談会を企画しました!
まだその市町村のことを知らなくてもOK!
あなたがしたい移住後の暮らしを聞かせていただき、その内容に応じて、その市町村でできる具体的な暮らしや繋がれる人、コミュニティなどについて紹介できればと思います。
そして、今回のピックアップ市町村は京都府の真ん中に位置する”京丹波町”!

実はここ、自然と食が豊かな環境で起業したい方にとってはぴったりの場所なんです。
あなたのやりたい暮らし、京丹波町で実現してみませんか?
京丹波町イチ押しポイント
①夢をもったチャレンジをトータルサポート「充実した起業支援」

京丹波町は起業支援に力を入れています。京都府の中でも人口に対して起業した人が多く、その横のつながりが強いため、何かをチャレンジしたい人に向いているんです!
京丹波町へ移住を検討されている方は、移住と併せて起業を希望されている方が多く、京丹波町移住相談窓口では、移住相談だけでなく起業支援も行っています。
京丹波町商工会をはじめ起業支援の制度が充実。
起業セミナーが毎年開催されていて、過去にセミナーを受けた人とも交流ができてつながりやすい環境が整っています。
セミナーの参加者は起業する予定の人や、起業して間もない人も参加するので志が同じ。移住した人もここで知り合いをつくれるキッカケになっています♪
さらに京丹波町は業種や年齢関係なく事業をされている方は協力しようとする姿勢が強い!もちろん同業種はもっと強い印象です。
\\こんな方におすすめ//
● 自分のスキルや経験を活かしたい
● 地域の食材を活かして飲食店を開業したい
● ITやハードソフト系の起業をしたい
● ローカルビジネスにチャレンジする、している仲間とつながりたい
京丹波町イチ押しポイント
②自然と食が豊か、交通アクセス良好な「都市近郊の田舎ぐらし」
京丹波町は、田舎すぎずちょうどいい町。
・栗、黒豆、おいしい京丹波米、枝豆など名産品がそろっています。



・なんと道の駅が4つあります!「味夢の里」はコンシェルジュもお気に入りの道の駅。

・移動は車が必要。京都市までは約1時間、大阪や神戸は1時間半ほどで行けてアクセスが比較的便利!
・京丹波町の住民向けに作成された、京丹波町公式の情報アプリ「京丹波あんしんアプリ」は、町内の半数以上が使用。防災情報はもちろん、町のタメになる情報が流れるユニークなアプリ。
・少人数の小学校(竹野小学校←過去記事の移住者コラムでもご紹介しました)
・近所から野菜のおすそ分けがある。お互いにおすそ分けすることが習慣・文化になっているからこそ、助け合いや気遣いできる人が多い印象。

そんな魅力あふれる京丹波町で、あなたのやりたい暮らしを実現させませんか?
▶当日会場では、京丹波町の魅力とリアルな暮らしについて紹介してくれる移住相談員がお待ちしています!実際に住んでいて起業しているからこその生の声、ぜひ聞いてみてください♪

川邉 弘太(かわべ こうた)さん
京丹波町出身。大学卒業後金融機関に就職。
2022年に退職し「BUSC」の屋号で地元京丹波町で起業。
2023年5月より京丹波町からの委託を受け、京丹波町移住相談窓口で、移住・起業支援を行なっており、南丹エリアの移住事業などにも携わっている。
▷住もう、京丹波。(京丹波町移住定住支援サイト)
★京丹波町に移住してみていいと思ったポイント★
私自身、起業して3年目になりますが活動しやすい地域だと感じています。若い人(60代でも若手扱いされます)が少ないからこそ、応援してもらえる・事業に対して協力していただける環境で、業種や年齢に壁がなく交流できるので、起業を検討されている方には向いているのかなと思います。京都府のど真ん中に位置しているからこそ、色んな場所へ行ける拠点にもなるのが、行動力を上げる要因にもなっています。
〇イベント概要〇
◆日 時:2025年2月8日(土)10:00~18:00
(↓①~⑤の時間帯からご希望の時間帯をお選びいただきます。各回1組、最大60分)
①10:00~ ②11:30~ ③14:00~ ④15:30~ ⑤17:00~
◆定員:5組(先着順・要予約)
◆会場:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F(有楽町駅から徒歩1分)
◆申し込みは下記リンクから👇
※申し込み〆切日:2月7日(金)13:00
では、皆さんの移住の最初の1歩になればと思います!ご参加お待ちしています♪
【問い合わせ先】
京都移住コンシェルジュ京都窓口
E-Mai:[email protected]