【オンライン参加可能】アウトリーチ型マッチング事業成果報告会開催!~関係人口増へ地域体験プログラムを磨き上げ~
綾部市里山交流研修センター 多目的ホール(オンライン併用)
- #つながりづくり
- #関係人口創出
- #地域活性化
- #地域交流
- #森の京都
- #セミナー
- #オンライン開催
「関係人口」「移住定住」「地域体験」をキーワードに京都北中部の未来を一緒に考えませんか?
交流型体験ツアーの受入れ体制構築を目指した本事業の成果報告の後、みんなで一緒に京都北中部のこれからを考えてみませんか?ご参加お待ちしております!
※聞くだけ参加もOKです!

1 日 時
令和6年3月4日(月) 15:30~17:30
2 場 所
綾部市里山交流研修センター 多目的ホール(綾部市鍛治屋町茅倉9)
※オンライン併用
▼オンライン参加の方は、下記Zoom会議用URLよりご参加ください。
https://us06web.zoom.us/j/87326781748?pwd=KdoqOE1K2zxe5f9uKjI43A4fwErQBJ.1
ミーティング ID: 873 2678 1748
パスコード: 270853
3 参 加 者
▪京都府地域政策室
▪一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)
▪一般社団法人森の京都地域振興社(森の京都DMO)
▪シンク・アンド・アクト株式会社(事業事務局)
・地域キーパーソン(本事業と地域で可能な体験をつなげる人) 他
4 内 容
①今年度実施した地域体験型研修プログラムの成果報告
(学生向け及び企業向け各2(計4)プログラム)

②地域キーパーソンを交えた振り返り
【地域キーパーソン】
里山ゲストハウスクチュール 工忠 照幸 氏(綾部市在住)
Wぴーす 堀 代知氏(福知山市在住)
③今後のプログラム内容の磨き上げを目的とした意見交換・グループワーク
<参考>「アウトリーチ型マッチング事業」の概要
地域の活性化を図るため、DMOが主体となり地域体験型研修プログラムを開発・販売することにより、関係人口の拡大と将来的な移住促進に繋げる取組
