11月~1月のイベント情報まとめ
こんにちは、京都移住コンシェルジュの三野です。
朝晩の気温が低くなり、紅葉も色づきはじめ、少しずつ冬が近づいていく季節の変化を実感する今日この頃です。寒暖差で体調を崩さないよう、お気をつけください!

秋の木々と農村の風景(木津川市)
さて、11月~1月のイベントのご案内です。暑さが和らぎ、お出掛けしやすい季節ですので、興味・関心があるイベントには積極的に足を運んでくださいね!
▲▽▲11月~1月のイベント▲▽▲
▼ 京都 和束町 交流お茶会~移住者と話す くらし・しごと~
・ 日時 :11月4日(月・祝)13:00~15:00予定(申込締切:10月30日(水)17時)
・ 会場 :移住・交流情報ガーデン(東京)
宇治茶の産地として山間に茶畑が広がる地域、京都府南部。
今回は、山肌の広大な茶畑と山と川が織りなす豊かな自然の日本茶の郷「和束町(わづかちょう)」の移住セミナーを開催します。美しい茶畑の景色や、和束町のお茶に魅了されて移住された方をゲストに招き、実際に移住された経験談や和束町での暮らしや仕事についてお話いただきます。
お茶の郷、和束町の「お茶の飲み比べ」もありますよ~!
▼ 京都やましろフェア~やましろに住んでみませんか~
・ 日時 :11月23日(土)10:00~16:00
・ 会場 :もりのみやキューズモールBASE 1階 BASEパーク(大阪)
山城地域への移住等のきっかけづくりとして、山城地域の魅力を知ってもらうイベントを昨年度に引き続き大阪で開催します。当日は、山城地域の市町村の移住・定住や子育て支援施策に関する情報の提供や観光情報のPR、特産物の紹介や販売、ワークショップ、クイズラリー抽選会、市町村職員による移住相談などを行います。移住相談は当日受付も行います。お気軽にお越しください!
▼ 現地ツアー「笠置町・和束町で見つける自分の暮らし」
・ 日時 :12月14日(土)10:15~16:00予定(申込締切:12月11日(水)17時)
・ 会場 :笠置町・和束町
宇治茶の産地として山間に茶畑が広がる、京都府南部の山城地域。川や山、美しい茶畑、そんな自然広がる「笠置町・和束町」をバスで巡る、現地の移住ツアーを開催します!
まちの暮らしや生活のイメージがわいてくる場所を巡ります。実際に移住された方と交流できる機会なので要チェックです!
▼ 先輩移住者と話す!京都北部のWork&Lifeセミナー
・ 日時 :12月14日(土)13:30~15:30(申込締切:12月11日(水)16時)
・ 会場 :大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室
”ほどよく街で、ほどよく田舎”の中丹地域(綾部市・福知山市・舞鶴市)を対象としたセミナーです!「地方移住に興味はあるけど、実際に移住したらどんな働き方があるんだろう?どんな暮らしができるんだろう?」そんな不安や疑問をお持ちの方はぜひお越しください!
自分の”やりたい”働き方や暮らしを実践している移住者から、リアルな体験談を聞けるだけでなく、移住者と参加者が直接交流し、フリートークできますよ♪
▼ 現地ツアー「南山城村で自分らしい暮らしを見つける」
・ 日時 :2025年1月18日(土)9:40~15:30(予定)(申込締切:1月10日(金)17時)
・ 会場 :南山城村
宇治茶の産地として山間に茶畑が広がる、京都府南部の山城地域。その中でも今回は、川や山、美しい茶畑、そんな自然広がる「南山城村」をバスで巡る、現地の移住ツアーが開催されます。
先輩移住者さんのお宅を訪ね、移住後の暮らしについてお話を聞くことができる「自分らしい暮らしコース」と、子育て施設を見学しながら子育て環境についてお話を聞くことができる「田舎で子育てコース」の2つのコースをご用意しています。村での暮らしや生活のイメージがわいてくる場所を巡ります。実際に移住された方と交流できる機会です!
▼ 【農業×就職×移住体験】京都・農と暮らしのインターン
・ 日時 :2024年4月~2025年3月(体験期間は1か月~)
・ 場所 :京都府北部エリア(丹後・中丹)の農業法人等
今年も「京都・農と暮らしのインターン」を実施しています。農業インターンシップや農業体験研修、農村生活体験を、“お試し住宅”等とセットでご案内。農業の経験を積み、さらに田舎暮らしの体験も同時にできるチャンスです!
▼ 家族が喜ぶ“おすすめ引越し先”一緒に探します! 暮らし相談会
・ 日時 :平日9時~23時 ※土曜9時~12時も調整可
・ 会場 :オンライン(Zoom)・電話・メール
京都府北部での子育てを実践しているママコンシェルジュによる、子育て層向け暮らし移住相談です。お子さん連れでの参加OK!移住を検討しているけれどどこから動き出せばいいか分からない…など、一緒に気持ちを整理しませんか?お気軽にご相談ください。
▼ 京都流 複数のなりわいでの暮らし方相談会
・ 日時 :平日9時~23時 ※土曜9時~12時も調整可
・ 会場 :オンライン(Zoom)・電話・メール
移住に興味があるけれど仕事について不安がある方や、複数の仕事をすることに興味がある方に向けた暮らし方相談会です。相談者さんのご興味をヒアリングし、事例を交えながら理想の生活を一緒に整理していき、マッチングする先輩移住者を紹介・お繋ぎします!
▼ しぜんと共に育つ、暮らし個別相談会
・ 日時 :平日9時~17時 ※土曜9時~12時も調整可
・ 会場 :オンライン(Zoom)・電話・メール
自然豊かな場所で子育てしたい方に向けた、暮らし相談会です。森のようちえんや小学校における教育・義務教育以外の学びの場などいろんな視点でお伝え可能!実際に地域を訪れたい場合はお繋ぎもできます。もちろんお子さん連れでの参加もOKですよ。
▲▽▲ご案内▲▽▲
京都移住コンシェルジュでは、各SNSでも移住に関する情報を発信しています!
ぜひ、フォローして最新情報をチェックしてみてください!
▼京都移住コンシェルジュのFacebook・X(旧Twitter)・Instagram