★京都ファンミーティングコラボ★ Local Terrace Vol.4「海!森!お茶!!これも⁉京都」
&tenna(アンテナ)(東京都中野区大和町1₋67-8 KOENJI Crossover 1/2F店舗)
- #関係人口創出
- #地域活性化
- #森の京都
- #海の京都
- #お茶の京都
- #京都
- #移住
- #ファンミーティング
- #つながりづくり
- #フェア
- #丹後
- #中丹
- #南丹
- #山城
- #京丹後市
- #京丹波町
- #関係人口
- #観光

京都が好きで、何かしら関わってみたいと思っている方同士の交流の場、京都ファンミーティング。今回は会場である&tenna(アンテナ)施設全体でまちの情報が行き交い、来た人が緩やかに交流できるイベント「local terrace京都」とコラボします。「海!森!お茶!!これも!?京都」をテーマに知られざる京都の魅力が高円寺で新たに発見できる!そんな1dayのイベントとなっております。普段のファンミーティングとは一味違う雰囲気で「local terrace京都」も楽しんでください!
イベント詳細
海!森!お茶!!これも!?京都『local terrace vol.4』
日 時:2024年9月29日(日)
時 間:11:00~15:00
会 場:東京都中野区大和町1₋67-8 KOENJI Crossover 1/2F店舗(&tenna)
入 場:無料(どなたでもお立ちよりください)
※雨天決行
※当日、駐車場・駐輪場のご用意はございませんのでご注意ください。
出店者紹介
京都ファンミーティング〜Go TanGo!食から魅力を発信!~
京都が好きで、何かしら関わってみたいと思っている方同士の交流の場、”京都ファンミーティング”。今回は、京都府北部「海の京都・丹後エリア」が東京に出張!丹後×食の分野で活動されるゲストに丹後の食の魅力についてお話いただきます。ゲストや参加者同士みんなで交流する時間も設けています。京都好き/旅好き/京都に関わってみたい方々、ぜひご参加ください!※13:00~ 事前申込制となります。詳しくはHPをご覧ください。

㈱田園紳士:梨のフルーツジュース
京丹後市で農家を支援する事業をしております。今回は旬のフルーツを使ったジュースを提供させて頂きます。美味しさは変わらないのに見た目が悪く行き場のない規格外のフルーツを材料に使い、提供させて頂きます。

tangobar:ごちそう缶詰
海の京都エリアを拠点に、小ロット手詰め加工で作る「ごちそう缶詰」を作っています。「ごちそう缶詰」とは、保存食ではない、特別なシーンを彩る本格的な一品料理が味わえる缶詰です。ワインや日本酒など特別なお酒と合わせていただくと、お酒の味を一層引き出してくれます。またバゲットと合わせていただくことで、手軽にごちそうランチを楽しむこともできます。缶詰の特性を活かした一品料理を、様々なシーンでお楽しみください。



Kyotamba Innovation Lab(京丹波イノベーションラボ):お野菜の販売や京丹波町PR
京丹波町が持つ資源や資産を活用したタウンプロモーションを遂行するための組織体です。有志で集まった役場の若手職員の「役場メンバー」と、町民の皆様の中から一般公募にて集まった「民間メンバー」で構成されています。当日はお野菜の販売や京丹波とは..?のPRを予定しております!

「プレミアム宇治茶」試飲コーナー:プレミアム宇治茶の試飲
「宇治茶」は日本茶の高級ブランドとして、その名をご存じの方も多いと思います。その中でも、一番茶のみを使用し、品質審査会で「高品質」と評価された宇治茶は、京都府の茶業団体によって、「プレミアム宇治茶」として認証されています。今回のイベントでは、この「プレミアム宇治茶」をより多くの方に知っていただくため、実際に「プレミアム宇治茶」を試飲いただけるコーナーを設けますので、ご来場の方はぜひご賞味ください。また、「プレミアム宇治茶」の商品一覧を載せたチラシも配布いたしますので、お気に召した方はぜひ「プレミアム宇治茶」をご購入下さい。

おむすびキッチンカー“ ひといき ”:京都産のコシヒカリを使ったおむすびとおかず、お弁当の販売
おむすびキッチンカーの”ひといき”です!京都産のコシヒカリを使ったおむすびとおかずとお弁当を販売しています。ひとつひとつおむすびの具材もこだわっており、全て手作りになります。甘みのある京都産コシヒカリを一度ご賞味くださいませ。

もうひとつの京都PRコーナー
南北に長~い京都府は、京都市以外にも、「海の京都」「森の京都」「お茶の京都」「竹の里・乙訓」と様々なエリアに魅力があふれています!当日は、この秋オススメの観光地やイベントなどをご紹介いたします。

クイズ&アンケート企画
アンケートに回答し、クイズに正解すると、京都府の産品、グッズがもらえる!※数に限りがございますので、予めご了承ください。

大阪・関西万博PRコーナー
2025年に開催の大阪・関西万博をご紹介します。
京都×&tenna×高円寺
Lopnur(ロプノール):花手水
今回は「京都×&tenna×高円寺」ということで、高円寺の北側にある生花店、Lopnurさんにもご協力いただきます!


羽毛田畳店:ピロティに畳が出現?!
今回は1日限りの畳の休憩所が&tenna奥、外のスペースに設置されます!新高円寺の近くにお店構える羽毛田畳店さん。「伝統的な素材を準備し真心を込め一針一針丁寧な仕事を心掛けること」を仕事の流儀として1934年開業依頼、先代から受け継がれてきた畳は、一つ一つ手作業で作られているのだそう!
“ローカル つながる 中継基地”をコンセプトにした&tenna。そんな&tennaで開催される、今回のLocal terrace vol.4では、まだまだ知られざる魅力がいっぱいの京都を堪能が堪能できちゃいます!
ぜひいらしてください!皆様のお越しをお待ちしております!
▶&Tennaのイベントページはこちら
※イベントの様子は主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。<安全管理等について>※雨天・強風の状況などによって開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。※安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しては、自己責任とさせていただいております。また、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。※イベント内容およびスケジュールは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。※写真はすべてイメージです。